忍者ブログ
日々思い浮かんだことを、気の向くままにあれこれと…
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中国での楽しみにオーダーメイドがある。今までにカシミヤセーター、シノワズリ雑貨、ダウンコートと手を出してみたが、中国に来る前から義母からオーダーした洋服をたくさん見せてもらっていたので、洋服のオーダーにも行ってみたーい!と思っていたが、どこへ行ったらよいのか分からずなかなか行けなかった。
洋服のオーダーをするなら布市場という便利な場所がある。中国では○○市場~といって、一カ所に同じ系統の店が集まっている場所がある。便利なようだがあまりに多くて迷って困る。知り合いが贔屓にしている店でもあれば良いけれど、生憎いないので自力で開拓するしかない!
麻物を作りたいと決めていたので、麻の店にポイントを絞り、吊るしてある見本や引き取り待ちの服を見て仕上がりやセンスを吟味。お店の人の対応も重要だ。見てても、な~んにも相手にしてくれないのも寂しいが、過剰に寄って来られるのも鬱陶しい。
だいたい市場というのは大きな建物に小さな店がひしめき合っていて、デパートとかと違ってフロアの動線など考えられておらず、うちの店はこんな特徴が!と工夫する気もないようで、ほんと似たり寄ったりだから再度同じ店に行きたい場合、店番号を覚えておかないと難しい。そしてフロアが広いから窓際というのが少なくて、だいたい薄暗く自然光で生地を見ることができない。
その中で「いいかも!」と目にとまった店。窓があって明るく、隅の方なので他の店との境がちゃんとしてて、他の店より整理整頓されている感じ!雑然としている店が多い中、きちんと整理されてるだけでグンと好印象だ。
店員の対応も真面目そうで良かったので、もともと持っている服を色違いで作ってもらうことにした。夫のシャツと私のズボン。
一週間後取りに行ってみると、いいんじゃな~い!!シャツ150元(1890円)、ズボンも150元!
ひゃー!楽しい!仕上がりを見てOKだったらまた頼もうと思って、作ってもらいたい服を持って行っていたので、そのまままたオーダー。
今日取りに行ったのはこちら。



夫のTomorowLandのアーミー風シャツ(左)のコピー(右)
これも150元也


私のSpic&Spanで買ったシャツ(左)のコピー(右)


これはフリフリの部分が作ったことがないデザインということで250元(3150円)とちょっと高め
同じようには出来ないよと言われたので、期待していなかったけれど頑張ってくれた!という感じ。満足です。


ウエストとヒップがピタッとくるパンツとの出会いは貴重、同じ型で欲しいと思っていたGAPのワイドパンツ型のジーンズ(右)をコピーしてもらった。
色違いで(左・真ん中)150元×2

今回取りに行く時夫が「布市場って楽しいね~♪今日は何作る~?」と、またまた乙女のように目を輝かせていた。
これでは引き取りに行くたびにオーダーして帰ってくるというサイクルになってしまう!
いくら安いとは言え冷静になろうと「着てからにしない?洗濯した後の様子も見たいし」と言うと、ちょっとしょんぼりしていたが「それもそうだ」と今回はオーダーせずに帰ってきましたー。
こちらのお店、だいたい150元みたいですねぇ。
店員さんはどういう麻が良い物かとか丁寧に教えてくれたり、感じがよかったので、また利用したいと思ってます。
吊るしてある服を見ると、なかなか渋いので今時のラインを理解してもらうのは難しいような…。持ってる服のコピーが無難と思われます。

PR
少々ご無沙汰しました。
上海も春めいた日が増えて、のんびりぼんやり過ごしております。
気付けば上海生活も8カ月が過ぎ、色々覚えなきゃ!とか、色んなところ行きたい!とか、友達作らなきゃ!とか生活を便利に工夫するぞ!とかの諸々の興奮状態の時期は終り、ようやく自分のペースが安定してきた気がします。しかし、この自分のペースというのが、日本で過ごしていた感じと同じかというと、もちろん同じ部分もあるけれど、以前の自分とは違うなぁと感じる部分も多い。具体的に書くのは難しいけど。

今日は特にこれと言って書きたい事がないので、最近あったちょっと笑っちゃったことを書く。
いつも行ってるTASTEというスーパーの建物の中には、フローズンヨーグルトの店や、バトミントングッズ店、雑貨屋など色んな店も入っていて、その中のアロマテラピーグッズの店に欲しい物があって行ったところ、閉まっていた。電気も消えてるし、準備している様子はない。昼休みでいないだけかなぁ?ちょっと待ってれば来るかなぁ?などと思っていたら、どこからともなく人が現れ「この店に用?」と声をかけてくる。「今日は休みかなぁ?」と聞くと「電話してあげる」とアロマテラピーの店主に電話してくれたが通じない。諦めて帰ろうとすると、「もう一度かけるから待ってて」とのこと。だけど繋がらない。せっかく親切にしてくれるので、しばらく店の前で待ってたが、なんだか手持無沙汰で落ち着かないし「また来る」と言って帰ろうとすると、「こっちに来て!こっちに来て!」と3店舗くらい先にある高麗人参とかスッポンとか扱ってそうな雰囲気の店に入って、椅子を出してくる。どうやらそこの店員だったらしい。
親切は嬉しいけれど、アロマテラピーの店員がどれくらいで来るのか、さっぱり見当もつかず待つのは、やはり居心地が悪いので「近所に住んでるから、また来るね!謝謝!」と言って帰ってきた。

別の日。真珠城の中でラルフローレンのニセモノのカシミヤニットを見ていて、男物しかなかったから「女物はある?」と聞くと「ここにはないけど、取ってくるから何色がいい?」と言うので、小さめのⅤネックのグレーが欲しいと言うと、店員はどこかへ消えた。
しばらく待ってると持ってきた。けれど持ってきたのはアバクロのグレーのニット。どちらも偽物なので、ブランドは別にどうでもいいけど、そこにあるラルフローレンのグレーとは色合いが違うし…。カシミヤじゃないし…。
けれど息を切らして戻ってきた店員に悪い気がして、とりあえず試着してみることに。けれど、試着室がないのでお店の奥まったところで試着する。そして鏡もない。「鏡見たい」と伝えると、「こっち来て~」と手招きする方について行くと、店を出て他の店に入って行って「鏡貸して」と話してる。とりあえずそこで見せてもらったが、上半身しか映らないし暗くて色がよくわからない。
今日オープンしたばかりの店で、1番目のお客さんだよ~!と言う。
私には関係ないが、まあ、安いしシンプルなデザインで持っててもいっかぁというニットだったので買った。

その場その場で、なんとか対応できるものである。
準備万端じゃないとお客様に失礼という考えはないらしい。
近くのお店同士助け合うのは普通と言えば普通だけれど、なかなか日本では遭遇しない類の内容で面白い。

去年の夏はまだ中国の水に警戒して、冷たい飲み物の氷も避けていたので、口に出来なかったスイーツ!
ホワホワのかき氷!雪よりもフワフワ!口に入れるとあっという間に溶けちゃう。
 
友達が食べた「抹茶&あずき」


私が食べた「きな粉と黒ゴマ」
断然「抹茶&あずき」の勝ち!
カレー皿レベルの大きなお皿に盛り盛りで、食べきれないかと思ったけれど、全然食べれた。
次はマンゴー味のを食べたい。
今朝、めざましテレビを見ていたら、日本は桜が満開!とのこと。美郷ちゃんもピンクの春らしいコートを着ていて、東京のポカポカした陽気が伝わってきた。
上海はというと、霧の濃いどんよりとした曇り空で寒い。けれど上海でも数日寒い日が続いたかと思うと、数日暖かく春めく日もあります。太陽が出て暖かいだけで、すごーく幸せな気分になる。季節の変化というのは、心に響きます。天気が良いと気持ちも明るくなり、天気が悪いと気持ちも沈む。
今日は私もなんとなくどよ~んとした気分。
今日は何も予定がない日なので、石鹸を作ったり、天然酵母パンの種作りをしたりしようと昨日からプランを立てていたのに、どれもする気が起こらない。ぼや~んと時間が過ぎて行く。
何もしないでぼや~んとしていると、どうしてよくない事を考えてしまうのだろう?
 ↑
この後ろに、理屈っぽいよくない事を、つらつら書いたのだが「今考えても仕方ない!」と気持ちを切り替えるために、ヨガに行って帰ってきた。
ヨガはやっぱりイイ!つらつら書いたものを、ザクッと削除した。
天気、自然に気持ちを左右されるのは動物的な自分を感じて悪くない!なんて思えてきた。

この間、Citizen Cafeに行ったら2階の決して広くはないテラス席に西洋人がギュウギュウ。屋内の席のお客もテラス席が空いたら我先にと移動していく。テラス席が空かないかとソワソワしてるくらい、外に出たい様子。北欧出身の人なのかなぁ?と思うほど、太陽を求めている。上海では飛びぬけてスマートな振る舞いの西洋人の動物的な一面を見る感じ。
太陽を求めるから、植物のようだとも言える。
日焼けを気にせず、気持ち良さそうに日光浴する様子は羨ましい。


上海でも時々桜を見かけます。
1本あるだけで圧倒されるような日本の桜が見られるのは4年後?先過ぎるー!!!
食料は今までほとんど日系スーパーかカルフールを利用していましたが、日系スーパーはコンビニくらいの規模で品数が少ないし、カルフールは人が多すぎて(主に中国人)騒々しく雰囲気があんまり好きじゃない。
そんなところに、家の近くにTASTEという大型ストアが出来たので、最近はここを利用することが多くなりました。
各国の食品が揃っていて、調味料など「これはなんだろう?」と興味のわくものがいっぱい!駐車場もあるし、広くて見やすいし、私はいいと思うんだけどいっつもガラガラ。まぁ、それが知れ渡ってカルフールのように込んでしまうと困るので今のままの方が良いですが、つぶれてしまわないかが気がかりです。
時間があると、商品を隅々見るのが楽しいです。商品にドイツ製とか、日本製とかプレートがついていて、国によってパッケージのデザインの特徴を見るのも面白いし、ビールはドイツのを買ってみようかな?とかその国のイメージで選んだり!
そして「なんだこれ?」と好奇心を掻き立てられたのが、中国製のお菓子。

 
ポテトチップなのですが、何味が見えますか?

 
左:レモンティー味
右:角煮?
他にもブルーベリーやストロベリー、なんとキュウリ味もありました!
味の方は、レモンティーはうっすぅ~ら、レモンティーかなぁ?という感じ。美味しさは微妙。
角煮の方は日本のコンソメパンチの薄い感じでしたが、中国のジャンクな食べ物に入っている独特な風味があって、私はあれが苦手。時々無性にカップラーメンが食べたくなるのですが、中国人好みの「味の素」なのか、なんとも言えないあの風味を時々感じるので(日清カップヌードルも中国のにはあの味が!)、選ぶ時は勝負です。
こっちでも日本のカップめんが売っていますが、20元(250円)もすると買う気になれず、時々勝負してます。
けれど、日本のカップめんってやっぱり違うなー。


中を開けると、あら?こういうふうに入ってるの?とちょっと意外な形態。
てっきりチップスターやプリングルスと同じ感じに入ってるかと思ったら…
筒状の箱の中、ケースに入っているというのに粉々率高いのが不思議です。
「原来打算学一年,現在我覚得一年時間太短了,准備再延長一年。」
(はじめは一年勉強するつもりだったが、今私は一年はとても短いと感じるので、一年延長します。)
 ↑
これは教科書に載っていた文章。
中国語ノイローゼみたいな時期は脱し、今は先生やクラスメイトのおかげで学校も楽しい。けれど、やっぱり勉強はなるべく早く終わらせて、他の色々なことがしたいので、上の文章のようにならず1年で終わらせたいと思ってる。
春節休みに日本に戻った時に、やたらと目についたのが石川遼くんもやっているスピードラーニング!1日5分聞き流すだけ!というアレだ。昔からこの宣伝は見ていたけれど、必要性がなかったし、嘘っぽいと思って気にも留めていなかったけれど、今は切実。本当にホントならやってみたい!と思って、しくみをじっくり読んでみたら、俄然やってみたくなった。(もちろん中国語版です)
私が引き込まれたのは、日本人の耳の周波数は英語や中国語の周波数の半分くらいらしく、耳を慣らして聞き取れる周波数を広げていくことが重要というところ。これは本当に実感していて、先生と同じように発音しているつもりでも何度も直され、何回も言っていると先生が「そう!そう!今の発音です!」となるのだけど、自分的には「は?どれ?」と自覚できていない。たぶん今の耳では自分の発音の微妙な違いも聞き取れないということ。自分自身、似たピンインの違いをハッキリと区別しないで話しているところもある。聞き分けられれば、言う事も区別できるようになるのは確かだろう。
以前から中国語のテレビをなるべくつけて、中国語に慣れるように聞き流してはいたけれど、意味が分からないので、全然面白くないし、本当に意味があるのか?と思っていたところだったので、スピードラーニングが欲しい気持ちが高まった。
結局まとめてセット買ったのだが、基本的にスピードラーニングは毎月1回CD2枚とテキストが送られてくる通販で、1枚は中国語の後に日本語が流れる。もう1枚は中国語だけ。内容が、中国の生活や文化など中国のことがわかって面白いし、会話もリアルなので使える感じ。
ネックなのは海外発送していないという点。本当は何カ月か試して良さそうだったら続けたいところだけれど、セットで買うしかなかった。結構高額だったが、買って良かったと思ってる。と言っても始めたばかりだけど~
説明の中に始めは5分から、慣れてきたら時間を増やしていきましょうと書かれていて、私もいくらなんでも5分は短いでしょうと思っていた。内容が面白くて、私は何時間でも聞いていられるのだが、おまけに付いてきた英語版を聞いていたら、すぐ嫌になってきた!中国に来た頃、「もう中国語聞きたくなーい!」とストレスが溜まったように、聞きなれていない言語というのは、慣れないと長い時間聞くのがきついようだ。今、スピードラーニング中国語を聞いている事にストレスを感じないということは、進歩してるかも!と思った。
まだまだ日本語のセリフに聞き入ってる感じはするが、今後どう成長していけるか、とっても楽しみだ。


i-Pad nano!
小さくて軽く、クリップになってるのでいつでも身に付けられる
可愛いアイテムでやる気もUP!
Copyright © 珈琲を飲みながら in上海 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]