忍者ブログ
日々思い浮かんだことを、気の向くままにあれこれと…
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

現在26週目の7ヶ月。
お蔭様で調子良く、毎日元気に過ごしています。
ちょっとお腹が張りやすいですが、すぐゴロンとなれるので大事には至ってません。
今は産まれてから一番、のんびり好きな事だけしてるノンストレスな日々って気がします。昔の私はリラックスタイムが苦手で何かしなきゃ!何かしなきゃ!と何かに煽られているような感覚があったのですが、今は別人のように長い夏休みをありがた~く満喫させてもらってます。もしかしてこれって、出産後の嵐を本能的に悟っているからなのでしょうか?
ほぼ一日おきくらいにマタニティヨガに通っているので、ヨガのタイムスケジュールに合わせて食事や家事などの用事を済ませ、ヨガから帰って疲れてたらちょっと横になり、その後は「イトーテルミー」というお灸のようなのをしてから、ゆっくりバスタイム。空いてる時間は手芸に没頭。優雅でしょ。
たま~に病院の検診や人会う時に出掛けるけど、ほとんど自由が丘から出てない。
こんなんで、出産後の嵐に対応できるのかねー?


増え続けるシュシュ


上海の編物教室で教わったグラニーバッグの色違い
今回はショルダータイプにしました。
習ったものしか作れない私。


アクセサリー教室にまた行き始めました!
そして、同じものをいくつも作る私。


こぎん刺しも引き続きチクチクやっております。
ミシンを買ったので、小物に出来るようになりました。
しかし今のミシンって進化してるんですねー!ビックリしました。
だけどやっぱり、ミシンで縫う前の下準備(しつけ糸で縫うとか…)は省けないのね。面倒くさいね。
PR
私は子供の頃、お人形遊びが好きで結構大きくなるまでやめられなかった。
自分がご飯を食べる時は人形にもご飯を食べさせ、髪をとかしてあげたり、寝る時もお人形用の布団を枕元に置いて一緒に寝たり…。
「お人形遊びはそろそろ卒業しなさい」と言われたけど、今思うと何故やめなければいけなかったんだろう?
まぁ、いつのまにかお人形への関心は薄れたけれど、10年くらい前でしょうか?吉祥寺のPARCOで頭が大きく、目も大きな可愛さと奇妙さが絶妙な様子の人形が、ショーケースにズラーっと並んでいるのを発見した。その名もブライスドール!!!!
なんて可愛いのぉおおおお!!!!その日から私のハートは鷲摑みされました!
PARCOのCMに時々登場するようになり、うっとりにやにや目を奪われます。
私は1体だけ持っていて、買ってきた時のまま飾ってますが、ブライスマニアの方々の中には、洋服を作ったり、髪を切ったり、染めちゃったり、分解して顔の輪郭を削ったり、目の開き具合を垂れ目やつり目にしたりするなど、すごーく凝っちゃう人もいます。
この間上海のゆったりした猫カフェで中国人の女の子が(大人の)二人、ブライスドールを持っていて、洋服を着替えさせたり、色んな場所に立たせて撮影をしたりしていて、わー中国にもブライスファンがいるんだー!と驚きました。
なんとも思わない人には、少し怖い感じの人形でしょうけどね。
吉祥寺に行くと、例のショーケースの前から離れられず、しばらく鑑賞していたのですが、いつからか数が減ってしまって見応えがなくなり残念に思っていましたが、今渋谷のPARCOでブライスの展覧会が開催中。
もーたまらなーい世界が展開されています!
商業目的でなければ撮影OKとのことでしたので、遠慮なくバシバシ撮って来ました。



可愛いでしょ~♪♪♪
でれでれ うっふっふ。年甲斐もなくグッズも色々買っちゃった❤
こぎん刺し、アクセサリー作りと手芸好きの私ですが、こぎん刺しは材料入手困難により中断。アクセサリー作りは先生なしでは製作困難一人立ち出来ずに中断。
そして次なる私の手芸熱に火を付けたのは「編物」です!ここ上海で素晴らしい師匠に出会えたので、この熱は長~く続きそうな予感♪
やはり先生の力は大きいです。私がヨガにハマってきてるのも先生の力。ただ技術を教わるだけでなく、その世界の魅力を毎回毎回再認識させてくれるので、この先生について行きたい!と思わずにいられません。
そして先生方が人間的に素敵で、尊敬できるところをたくさん持っている。本当にこういう方々と出会えた幸運を感謝します。
編物の良いところ、程よい集中力、毛糸の柔らかさや色に触れることによる癒し効果という気がします。そして、家やカフェで一人で編むのも楽しいのですが、先生に教わったり、他の生徒さん達と一緒に手を動かす時間も楽しい。
私は女性大勢でランチしたりするのは苦手なのですが、編物しながらのガールズトークが最近心地好く感じるのです。たぶんお喋りに集中しないで、会話に加わったり抜けたり、一人ぼーっと休憩したりできる適当さ加減が良いのかなぁ?編物好きという共通項を持つ者同士、波長も合うのでしょうね。
日本では編物をする人が昔ほどいないですが、中国ではこんなところで?という場所で編んでいる人を時々見かけます。よく見るのが、自転車の見張りをしている人が外でなど…。
編物教室は先生のお宅かカフェなのですが、先日大きな窓際の席で6人で編んでいると、私達の様子の何に興味を持ったのか分かりませんが、外を通る人(主におじさん)が立ち止まって、しばらくじーっと見てる人が何人かいました。こちらの人は、気になることがあるとチラッと何気に見るのではなく、しっかりじっくり見ます。私達が視線に気付いておじさんを見ても、全然ハッとして目をそらしたりしません。だからと言って「何してるの?」という表情をするわけでもなく…。なんか変な感じですが面白いです。

 
昨日出来上がったグラニーバック!
コロンとして可愛いでしょう♪

 
ヘアバンドとシュシュ


そしてこちらはなんと、わが夫の編物初心者王道のマフラー!!!
「僕も編んでみたい!」と言いだし、先週の土曜日に初参加させてもらいましたー。笑えます。
こちらのニットサロンでも初の男性生徒です。
なんでも好奇心がわけば男も女も関係ないとは思いますが、まさか自分の夫が編物に興味を持つとは驚いた。そして、すっかり夢中になってあの日から毎日楽しそうに編んでいるのです。私は昨日もニットサロンに行ったのですが、「いいな~。会社休んで僕も行きたいなー」と本当に羨ましそうにしてました。
たくさんある通信販売の中で、私が好きなのは「フェリシモ」。カタログのセンスがとっても素敵で、欲しい物がいっぱいです。
フェリシモに確か「クチュリエ」という名前の手芸専門の通販カタログがあって、材料がキットになって毎月届く。無駄な材料を買わずに物が作れるので、とっても便利。
しかし結構私は買って満足して、ずっと放置していて「こぎん刺しキット」1年分上海に持ってきました。
そして、完成したのがこれ↓



わーん!全部終わっちゃったー!まだまだやりたいのにー。
放置していたくせに、キットが一つ終わっていく度に「1個終わっちゃったよぅ」と別れを惜しんでいました。
本当の手芸好きな人は、自分で材料を買いに行って、色々工夫してどんどん作れるんだろうけど、私のような独創性はないけど手芸が好きってタイプはキットが頼り。
フェリシモをまた買えるのはずっと先だなー。
日本に帰った時にユザワヤとかで、気に入ったキットが見つかるといいな。
友人のブログの写真を見て、私もこの教室に通う~!と思ったきっかけは「秋色あじさいのリース」でした。
秋色あじさいのリースは8月の予定とのことで、参加できるかどうか心配でしたが、無事に参加する事ができました!
今の時点では生花ですが、ドライにしていつまでも楽しむことができます。残念ながら上海に持っていく事はできないので、帰ってきた時にどんなふうに変化しているのか楽しみです。
グリーンとブルーが大人っぽい印象のアジサイ。なかなか出会えないタイプの種類です。
平井かずみ先生が「いつも、花のこと。」という本を出版しました。
リース教室でお花に触れるのはもちろん楽しいのですが、可愛くてお喋りも面白い先生にお会いするのが、毎回楽しみです。本にサインをしてもらいました。優しいメッセージを添えていただいて嬉しかった。
一時帰国の時にお教室に参加できるといいな~。

 
Copyright © 珈琲を飲みながら in上海 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]