忍者ブログ
日々思い浮かんだことを、気の向くままにあれこれと…
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4年前に蘇州に来た時に食べたもので、また食べたい!と恋焦がれていたのがこの白汤麺です。
日本にはラーメン屋さんがたくさんあります。あのラーメンは名前こそ中国っぽいですが日本生まれの食べもので、今でこそ中国にも似たようなラーメン屋さんはありますが、日本人向けの店だったりします。
中国での麺は、朝食だったり、色々なおかずを食べた最後にシンプルな具がのっていない麺か炒飯を食べてしめるような位置づけです。
こちらの白汤麺、右の画像の通り青葱が浮いているくらいです。お好みで左の画像にある小皿の、野沢菜炒め、きゅうり、豆、ナッツ等をのせたり、のせずにつまみとして食べたりします。スープの出汁が美味しい!細麺で食べやすいけど、スープを吸って食べても食べても減らない気がしました。
日本のラーメンも美味しいけれど、年々ラーメンを食べるのが焼肉よりハードに感じることがあります。昔は飲んだ後とか食べてた時もあるのに、今は食べる前からげっぷが出そう。チャーシューも濃厚スープもちょびっとだったら食べたいですけどね。
麺はラーメンの麺のような弾力はなく、素麺よりはしっかりした感じ。
この素朴な白汤麺、日本の中華料理屋さんでも出して欲しいな~。
ところで、左画像の右奥にあるものは今回初!日本でも一時期流行った油そばみたいな感じ?スープがない麺にソースが絡めてあります。今夫は昼寝中なので、なんていう名前の食べものか確認できませんが、こちらも美味しかった!
メニューを見ても写真がないと、どんな食べものなのか分からないので、私はいつも「ガツンと食べたい」とか、「野菜多めで」とかくらいで、好き嫌いがないから基本お任せです。だけどこれだと、名前覚えなくて駄目なんですよねー。

 
PR
エッグタルトは日本にもありますが、そんなに美味しいかね~?と思っていたけれど、上海に来る前から、上海にいる色々な人のブログで見ていて、どうやらここのは特別らしいと気になっていました。
「莉蓮蛋撻餅屋」というお店。偶然、何かを食べながら歩いている母子を見かけ、「あれはあのエッグタルトだ!」とピーンと来て、どこ?どこ?どこにあるの?とキョロキョロキョロキョロ!
どの人のブログにも出来たてを食べた方がいいと書いてあり、そんなにお腹は減ってなかったのですが、店の前で出来たてを食べました~。美味しかった~!
こういう時は喜びや興奮を一緒に味わいたいものですが、夫は「僕は今入らない。帰ってから食べる」と言うのです。ま、強制するのも何ですし、こういう人時々いますけど、でででででも!出来立てだよー?と思いますね。もちろん私は帰ってからも食べました。
上海に来て、美味しいスイーツにはなかなか出会えません。ようやく1つお気に入りが出来ました♪

 
パイ生地のとクッキータルト生地のものがあります。
冷めても美味しかった。
本日は日曜日ですが、夫は会社。私は学校がありました。
来週に控えている国慶節を連休にするために、中国ではその前後の土日を出勤日にして調整するのです。それが当たり前なんでしょうけど、日本人からすると無理やりな感じがしますが…。
習慣の違いって面白い。
日本人の常識で、中国で生活していると腹が立ったり、傷ついたりすることがあると思います。
だけど、その内容を中国人の感覚で考えたら、腹を立てることでも、傷つくことでもない場合もあるように思います。
私は日本人に対しても、なるべく相手の言葉以上に勝手に意味を想像するのはやめようと思ってる。言いたいことが言えないタイプの人の気持ちは、なるべく理解したいとは思います。
そういう場合ではなく、嫌味とか遠まわしの言い方で、何かを伝えようとする人の本心をくんで腹が立ったり、落ち込んだりするのは、とても損した気がするのです。それに、自分の思い込みでネガティブに受け取る場合もあるので、言葉がひっかかったら聞き返し、嫌味かも…と思っても気のせい!気のせい!と流すようにしてる。
基本的に中国の人は、嫌味や遠まわしな言い方はせずシンプルでストレートなので、何に腹が立ったり、傷付くケースが多いかというと、声が大きく、言い方が強い!店員さんでも、日本だったら「どういたしましたか?」と言うところで「ああ”っ?!」と言う場合も。だけど悪気はないようなのです。こういうの、本人から解説してもらわないと本当のところ理解できないようにも思いますが、中国人の夫に、今のどういう意味?とか、あの人怒ってるの?声が大きいだけ?とか、私何か間違えた?とか聞いて、その場その場でクリアにしてます。
ま、それも半分日本人になっている夫の捉え方なので、絶対正解とは言えませんが、解析してもらっているほとんどが気にする必要がなくなっているので、精神衛生的にハッピーです。

こっちに来て何度「だんなさんが中国人だったら、中国語教えてもらえていいわね♪」と言われたことでしょう。
語学大嫌いな私はその度に、ガクーンと肩が落ちます。「宝の持ち腐れでして…テヘヘヘヘ」と引きつり笑いをしています。
でも、そう言われるのは当然で、私がやる気になりさえすれば有利なのは確かです。だけど語学のことより、中国人との習慣の違いをネガティブに捉えないで済んでいる、ということの方が私としては幸運に感じます。
どんな相手とも、誤解して嫌いになることは淋しいですからね。
これから、気付いたことでこういう事、書いていきたいなと思いました。

 
最近のお気に入りの塩味がついた胡桃。
剥くのも楽しい。粉々にならずに剥けた時の爽快感!
夫の会社の人から上海蟹をもらった♪
上海蟹を食べるのは人生2回目。
1回目は結婚した年に、夫と夫の両親と中国に来た時に食べた。
義父母の知人達が用意してくれた、とっても質の良い蟹だったらしいのですが、その時に集まった人数が20人位。何故だか夫とは別のテーブルに座らされ、義父母とも離れ離れ。隣は優しい笑顔のおばちゃんだったけれど日本語は話せず、お互い「エヘヘヘヘヘー」と妙な笑顔のやりとりのみ。まぁ、話さなくても笑顔で美味しいお料理に頷いていればOKでしょうと、モリモリ食べていた。
いよいよメインの上海蟹が運ばれてきた!
は?こんなに小さいの?どこ食べるの?というのが最初の印象。上海蟹ってどんなものなのか、全然知らなかったのです。どうやって食べるのか周りの人を観察していると、身を塊りとして食べるのは無理なので、食べると言うより吸っている。ほじっては吸い、割ってはほじり、吸う作業に格闘しているという感じ。こう言っては何ですが、その必死な姿を初対面の人達と共有するのは、抵抗ある~。と思いつつも、誰も気にしてないし私も頑張ってはみたけれど、上手に食べられず、隣のおばさんも下手だねー勿体ないねーという顔をしていた。
私もとっても期待していたのに、いまいち美味しさが分からず残念でした。
あとで夫に「うまく食べられなかった」と言ったら、「お店の人に剥いてもらえば良かったのに」とのこと。
そんなこと頼んでいいなんて知らないよー!という、苦い思い出となったのでした。
なので今回はしっかり食べ方を教わり、今年の秋に備えることが出来ました。


盛り付けをしたのは夫。お皿の大きさの選択を間違えることが多いのは何故?
時々、小皿に溢れんばかりに炒め物を盛ってたりする。


商品名に注目
蟹には生姜に黒酢。
私は生姜を買ったつもりですが…。一応日系スーパーです。
昨日は生憎の雨でしたが、夫と2人で南京東路に行きました。
 4年前に行った時とは違う街のように感じました。道が整備されて店の雰囲気も都会っぽいです。

 
昼食に「揚州飯店」という店に入りました。
 
 
中国のおしぼりは一見ウェットティッシュが入っているようで、薄いタオルのおしぼりが入っているのでちょっと驚きます。(ウェットティッシュのお店もあります。このサイズで。)
日本ではタオルのおしぼりは透明のうすっぺらいビニールが定番ですもんねぇ。
 
注文の品々
 
左:くらげの冷菜 右:やわらか~い肉団子 

 
左:お馴染水餃子 右:田鰻を甘しょっぱく炒め煮したもの

この田鰻、私は初めて食べました。見た感じあんまり食欲そそらないなぁと思っていたのですが、なかなかイケル!夫がお粥と一緒に食べるとが美味しいんだと言うので、ちょっとだけ食べてお粥を待つことに。
ここまでいいリズムで料理が出てきてたのに、お粥がなっかなか来ない!そして田鰻の油がどんどん染み出てきて、違った意味でまた食欲をそそらない雰囲気に。

ところで、我が夫の話す日本語は丁寧で、妻の私から見ても紳士的。けれど中国語を話している夫は、いつもの雰囲気と違って見えるのです。威張ってるみたいな、言い捨てるような感じ?まぁ、それは中国人の人みんなそうなので、夫に限ったことではないのですが、日本語を話す様子とギャップが大きいのでびっくりします。
店員さんやタクシーの人とのやりとりを、「今なんて言ったの?」とか「なんかトラブル?」とか後から聞くと、別に普通の会話なのですが、音の雰囲気から私の想像ではクレームつけているように聞こえる。
お粥がなかなか来ないのでお店の人が近くを通ると、何か言うのが
「まだかよ!」とか「いつまで待たせるんだ!」と言っているように聞こえます。
今なんて言ったの?と聞くと「まだ来てないよ~」って言ったんだよとのこと。
もっと長く何か言った時、3という数字が入っているのが分かったので
「今、あと3分で持ってこないと承知しないぞ!って言ったの?」と聞くと「もう30分も待ってるよ~」って言ったんだよと言ってました。
ふぅ~。勝手にヒヤヒヤしてしまいます。
まぁ、日頃の夫の性格を考えれば、私の想像の方がどうかしてるんですけどね。

 
やっと来たお粥がこちら。
本日のランチ、2人で147元也!日本円で1825円安~い!
Copyright © 珈琲を飲みながら in上海 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]