忍者ブログ
日々思い浮かんだことを、気の向くままにあれこれと…
[157]  [156]  [155]  [154]  [153]  [152]  [151]  [150]  [149]  [148]  [147
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

色々映画は見ているのだけど、これといって感想が持てない時が最近よくある。
作品には何かメッセージや、作者が表現したい何かがあるだろうと思うので、好きとか嫌いは別として、こういう事を伝えたいんだろうなぁという事はキャッチしたいのに、何を伝えたいのか分からなかった…。みたいな。
そういう時、自分が飲み込みの悪い落ちこぼれのような気がして、気分的な消化不良になる。
評判いいみたいだけど私は嫌い!という感想だとしても持てた方がよっぽどいい。
自分の感性が今鈍ってるのかなー。なんか淋しいなーと結論付けて終わりにするしかないのは残念だ。

昨日「わたしを離さないで」という映画を観た。
久しぶりに心にズシンと重いものが残った。今もあの映画の空気に呼び戻される感覚がある。
とても悲しく残酷な話だったけど、悲惨とは違う。
感想が持てない時があるように、感想を言葉に出来ないこともある。そういう時は、その内容について人と語り合わない方がいい気がする。相手の感じ方と違う事はわかっても、どう違うかを伝えられないのに、無理して伝えると、どんどん別なものになるからだ。
この映画を観た人の感想は様々だろうという気がするうえ、口にしにくい倫理的なものも含まれるので尚更。
友人に紹介されるまで、この映画の存在を私は知らなかったのだが、友人の勧め方も今思えば変な感じだった。観て欲しいような、別に勧めてないような。
だけど私は観て良かった。教えてくれてありがとう。
彼等の境遇はフィクションとはいえあってはならない、それでもそういう現実であればその中で自分にとってのベストな選択を見付ける事に気付けたら、いい人生をおくれたといえるだろう。その点では、どの世界に生きても同じことだな~と思った。不運な境遇を同情してしまう気持ちはどうにもならないけど、同情的に接するのは返って失礼だと私は思う。貴方は同情すべき立場にいると、分からせる事にどんな意味があるのだろう?私はあの女の先生が嫌い。

まだしばらくこのストーリーについて考えたいので、小説も読んでみたい。
日本生まれのイギリス人(帰化したそう)カズオ・イシグロという人にも興味がわく。だいぶ前に観た「日の名残」という映画の原作も彼だという。ほとんど忘れてしまったが静かな感動があったのは覚えてる。


6/10で公開終了
上海ではDVDが出てるかな?訳が変かもしれませんが…。
PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
無題
素敵なポスターですね。
走り続けているのか、走り出したところなのか・・・
映画を見たらわかるのでしょうか。
私はまだ見ていませんがとても気になる映画ですね。
探してみようかな。
マリリン 2011/06/14(Tue)16:29:48 Edit Top
〉マリリンさん
映像も音楽もこの写真の雰囲気が漂う、素敵な映画ですよ♪
aya 2011/06/18 09:15
無題
久しぶりに観たいと思う映画に会えたよ。ありがとう。
きみのともだち 2011/06/17(Fri)02:10:06 Edit Top
〉わたしのともだち
今小説も読んでるんだけど、それも面白い!
aya 2011/06/18 09:16
TRACKBACK
trackbackURL:
Copyright © 珈琲を飲みながら in上海 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]