忍者ブログ
日々思い浮かんだことを、気の向くままにあれこれと…
[91]  [90]  [89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84]  [83]  [82]  [81
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スターバックスでの出来事。
スターバックスの店員さんは上海でもとてもフレンドリー。
メニューを見ている時に色々話してきます。何を言われてるのか気になりつつも、フンフン曖昧に頷いてスルーしてますが、せっかくニコニコ何か言ってきてるのに何も応えないは心苦しい。
あとで夫に「何ていってたの?」と聞くと、新商品薦めてただけでしたが、「そういう時何か言ったほうがいいよねぇ。何がいいかなぁ。中国語分かりません?中国語難しい!とか?」と聞くと夫:「何も言わなくていいんじゃない?」
私:「えー。何か言いたいよ」
夫:「じゃあ、等一等(ちょっと待って)でいいんじゃない?」
私:「うるせーなぁ、ちょっと待て!って感じに聞こえない?」
夫:「聞こえないよ」
私:「ちょっと待ってね♪って雰囲気にはどう言えばいいの?」
夫:「そんなのない。待て!も待って下さい。も待っててね~も同じ。」
このての会話、色々なパターンで何度も話してるのですが、日本語だと一言伝えるんでも色んな言い方があって、微妙な意味合いを使い分けるのに大切だと思うんですが、中国語にはないというのが、どうしても理解が難しい。
私:「でも、怒って言ってるか機嫌好く言ってるかの違いは伝えられるでしょ?」
夫:「声を大きくすれば怒ってて、笑顔で言えば好意的」
なんとシンプル!日本語や日本人ってとっても繊細なんだと、つくづく思います。
そしてビックリしたことに、何か優しくしてもらった時に
私:「やさしいねぇ~って何ていうの?」
夫:「・・・その言葉はないねぇ。」
私:「へ?ないの?親切にしてもらった時に、あなた優しいですねーとか言わないの?」
夫:「言わない気がする。お礼言うけど」
私:「でも親切って言葉はあるでしょ?」
夫:「それはあるけど、なんか日本語でそういう時に使うのと違う。」
ビックリでしょう?日本語ってすごく言葉の種類が多いのです。
余談ですが、山岡荘八著の徳川家康は文庫本で全26巻なのですが、中国語訳されて全8巻だそうです。漢字だけだと短くなるとはいえ、そのせいだけではない気がします。
しかし、待て!も待って下さい。も待っててね~も同じにするのは、気分的に受け入れ難いとしても使うのは楽。それより、いろんなニュアンスというものがないところから、日本語を理解するって相当難しいのでは?それをどうやって理解したのか聞いてみると、日本人との会話の中でシチュエーションで使い分けがあるのを徐々にわかっていった。とのこと。それって、教科書にするにはパターンがありすぎるし、やっぱりニュアンスというのは文字で書けるものではない気がするので、時間をかけ場数を踏んで自分で感じるしかないんだろう。
中国に来て夫の日本語習得までの苦労が、より分かります。
夫:「僕は21年かけて今のレベルになってるんですから、あやちゃんは焦ることないですよ。」
ありがたい。

 
義父母がくれた蘇州の絹刺繍の絨毯。
絹の絨毯は夏は足にひんやりと涼しく、冬は暖かい。
左は花柄。上海で使ってます。
右は青い馬が可愛い!東京に戻ったら使うつもり♪
PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
無題
横浜中華街の「オカユヤ」さんの情報、ありがとうございます。中華街、かれこれ20年くらい行っていない気がしますが、今度これを目指して再訪してみますね。

絹刺繍、素敵です!日本ではあまり見ないですね。ayaさんのブログは写真もとても素敵でいつも楽しみです。
I 2010/10/11(Mon)19:25:54 Edit Top
〉Iさん
そうなんですねー。私は結婚してから華僑の宴会などで、よく行くようになりました。他にも紹介したい店が色々あります!渋谷から急行だと案外すぐですよ。
aya 2010/10/13 08:36
無題
中国語難しいですね~
文字で表すメールなんかもっと感情の表現難しいのかな?
日本語でもメールは難しい時あるのにね
でも、家康8巻は魅力的!!
mari 2010/10/11(Mon)21:13:25 Edit Top
〉mariさん
何をおっしゃる!完全読破したことを誇りに思ってください!
私も挑戦する気持ちは捨ててませんよ~。
また読んだ本の感想話したいですね。
最近読んだ本「朗読者」ベルハント・シュリンク、ストーリーも文章も良かった。
aya 2010/10/13 08:42
無題
日本語しかわからない私たちにはシンプルすぎる外国語はなかなかなじめないような気がします(笑)
毎日が当たり前のように日本語の中にいて(ほんと・・・当たり前だけど)その環境から急に中国語しかない世界に行くってどんな気持ちなんでしょうか?
でも、心強いだんなさまがいるから大丈夫ですね♪
みいた 2010/10/12(Tue)09:46:00 Edit Top
〉みいたさん
どんな気持ちか…。
うーん、難しい。言葉だけじゃなくて考え方も違う部分が多いから、共通点や何か通じたと思えた時、小さなことでもすごく嬉しく思うよ♪
aya 2010/10/13 09:08
無題
中国の方は成語でニュアンスやその場の雰囲気を使い分けたりするのかしら?
日本語のファジーな感じは世界的にも珍しいのかもしれませんね♪
絨毯ステキですね。
あっきー 2010/10/12(Tue)18:06:43 Edit Top
〉あっきーさん
どうなんだろう?
最近よく中国のドラマを見てますが、表現が大きいです。使い分けの勉強になりますよー!
aya 2010/10/13 13:48
無題
お勧めのドラマのチャンネルや時間帯がわかったら教えてください♪
私もそろそろお勉強しなくちゃ!
あっきー 2010/10/15(Fri)10:00:32 Edit Top
〉あっきーさん
新聞ないし60チャンネルもあるから難しいですねー。
発音がきれいなのは北京の史劇だけど、現代劇見てると短い言葉ですぐ使えそうなのに出会えます!だけどこっちのドラマってメロドラマなのか泣き喚いたり、泣きながら訴えるみたいなシーンが多くて、なんか疲れるから私はチョコチョコ変えちゃって、ストーリーはさっぱり分かりません。
aya 2010/10/15 14:33
TRACKBACK
trackbackURL:
Copyright © 珈琲を飲みながら in上海 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]