category:中国珍出来事
日曜の午前中の出来事。
外から「バチバチバチバチバチバチ!!!!!!」と物凄い音が!
何?何?と窓から覗いてみると、トラックがとまっていて引越してきた人が景気付け?に爆竹を鳴らしている様子。
私も横浜中華街で結婚式を挙げた時に、始まる時に爆竹を派手にならしました。中国ではおめでたい時に爆竹をならすようですが、引越でもやるんですねぇ。
始まるよ~という時の爆竹は、たぶん金網で出来た筒状の入物に爆竹が入っていて、バチバチバチバチ長いこと鳴り、それからは赤バトンみたいな花火みたいなものを、地面に立てて打ち上げたり、宙に投げてパーンと鳴らしたり。投げてるのはちょっと怖い感じしましたが、やってるのは爆竹業者?らしき人とマンションのスタッフで、別にキャーキャー慌てた様子はなく、淡々とやってました。
これからも度々遭遇するんだろうな。

外から「バチバチバチバチバチバチ!!!!!!」と物凄い音が!
何?何?と窓から覗いてみると、トラックがとまっていて引越してきた人が景気付け?に爆竹を鳴らしている様子。
私も横浜中華街で結婚式を挙げた時に、始まる時に爆竹を派手にならしました。中国ではおめでたい時に爆竹をならすようですが、引越でもやるんですねぇ。
始まるよ~という時の爆竹は、たぶん金網で出来た筒状の入物に爆竹が入っていて、バチバチバチバチ長いこと鳴り、それからは赤バトンみたいな花火みたいなものを、地面に立てて打ち上げたり、宙に投げてパーンと鳴らしたり。投げてるのはちょっと怖い感じしましたが、やってるのは爆竹業者?らしき人とマンションのスタッフで、別にキャーキャー慌てた様子はなく、淡々とやってました。
これからも度々遭遇するんだろうな。
PR
フリーエリア
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリー
カウンター
Copyright © 珈琲を飲みながら in上海 All Rights Reserved.