忍者ブログ
日々思い浮かんだことを、気の向くままにあれこれと…
[30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [23]  [22]  [21]  [20]  [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4ヶ月ぶりに伊豆の家に来た。
草木がぐんぐんと伸びる季節なので、山道は枝葉達が幅をきかせて視界が狭く、車のスピードを出すのが恐いくらい。
山上の家から景色を眺めていると、冬来た時は家が増えたなぁと感じた記憶があるのに、今回は緑が生茂り家が隠れているし、鳥と虫の声と風の音が四方八方から聞こえてきて、人間が生活している気配が小さく、自然界の一部分を借りているという心境になってくる。
普段は地球は人間の天下だと思っちゃってる気がする。
ここにいると、見慣れない緑の多さに、エコなんて気にしなくても平気なんじゃないか?なんて思ってしまい、東京にいると情報からエコ活動は必要だと感じる。いい加減な自分の気持ちに呆れるが、鳥と虫と風の音の圧倒的な存在は、単純に私に畏敬の念を抱かせる。
こんな考えとは別に、ぼーっと景色を眺めていると子供の頃に持ったような、素朴な疑問が浮かんでくる。
鳥や虫の声は喧しく感じないのに、子供の泣き声は何故喧しく感じるんだろう?泣き声には怒りや悲しみが入っているから?だけど鳥や虫にはそれはないって言えるだろうか…とか
風の音は何かに触れてる音のようで、何もない場所では音はするのか?とか
蚊はどうして皮膚の中に自分の好物があるって知ってるのか?とか
ミノムシは巣を作ってからぶら下がるのか、巣の材料を何度も運びながら完成させるのか?とか…
きっとこれらは子供の頃と違って今は、インターネットで検索すれば解明するかもしれないけれど、今はこういう疑問が解決できることより、身近な人と自分なりの解答をしあうのが楽しいという気がする。

伊豆に来ると夜ぐっすり眠れて、目が覚めると日は高く昇っていることが多い。
今日は夜明けを見てみたいと思い早起きしたが、間に合わなかった。
 
PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
TRACKBACK
trackbackURL:
Copyright © 珈琲を飲みながら in上海 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]