category:旅行
姉と、共通の友人漫画家のYOOさんと3人で伊豆に行ってきました。
伊豆の家は本当に心地好いので、たくさん人を連れて行きたいのですが、私の周りは子育て真っ只中か、働き盛りの人ばかりなので、なかなか難しい。今回は中国行ったらいつ行けるわからない!を武器に誘い、二人が都合をつけてくれました。
観光ゼロ、おしゃべりノンストップの女3人旅。こういう時間ってすごく久しぶり。
私のお気に入りのカフェや、新鮮な魚料理の店に二人とも満足してくれた様子で、すごく嬉しかったー。こんなに楽しいと、もっともっと行きたくなっちゃうな。
漫画家のYOOさん、久しぶりにお会いしたら最近は漫画だけでなく、絵を描く楽しさを広めるワークショップを始めたようです。
「好きな言葉言って!」との問いかけに、私は最近好きな言葉に加えた「調和・ハーモニー」と伝えたら、このような天使の絵を描いてくれました。
ちなみに私の好きな言葉は「知恵」「勇気」「希望」「調和」。これらの言葉の意味や力が、私をまっすぐに正してくれる気がして大事にしたいと思ってる。
こうやって、絵にしてもらえると尚更ブレないように強くなれそうだ!
ありがとう。
YOOさんのブログ

伊豆の家は本当に心地好いので、たくさん人を連れて行きたいのですが、私の周りは子育て真っ只中か、働き盛りの人ばかりなので、なかなか難しい。今回は中国行ったらいつ行けるわからない!を武器に誘い、二人が都合をつけてくれました。
観光ゼロ、おしゃべりノンストップの女3人旅。こういう時間ってすごく久しぶり。
私のお気に入りのカフェや、新鮮な魚料理の店に二人とも満足してくれた様子で、すごく嬉しかったー。こんなに楽しいと、もっともっと行きたくなっちゃうな。
漫画家のYOOさん、久しぶりにお会いしたら最近は漫画だけでなく、絵を描く楽しさを広めるワークショップを始めたようです。
「好きな言葉言って!」との問いかけに、私は最近好きな言葉に加えた「調和・ハーモニー」と伝えたら、このような天使の絵を描いてくれました。
ちなみに私の好きな言葉は「知恵」「勇気」「希望」「調和」。これらの言葉の意味や力が、私をまっすぐに正してくれる気がして大事にしたいと思ってる。
こうやって、絵にしてもらえると尚更ブレないように強くなれそうだ!
ありがとう。
YOOさんのブログ
PR
category:ローフード生活
ローフード生活を始めて3週間。
100%ローではないのに、体重が2キロ減った!やったー!
30代も後半になると、ちょっと食事制限したり、ちょっと運動したくらいでは体重は変わりません。(ちょっと食べ過ぎると体は重くなりますが…)うんと食事制限して、うんと運動するのはしんどいので、結局私は好きなものをほどほどに食べ、楽しく気持ちよく感じる運動どまりです。
それなのに、ローフードのルールの中で食べたいだけ食べて、空腹感や我慢、不満を感じずに2キロ減ったのは夢みたいです。
ローフードを始めたのは、中国での食に不安があるので、自分の消化力を鍛えておきたいと思ったのと、ローフードで美しくなった女優・杉田かおるさんの肌の透明感と食生活を変えて性格まで穏やかになったというコメントに興味を持ったのです。肌奇麗になりたいです!問題のニキビはまだ全滅していませんが、治りつつある!と信じてます。
ローフーディストの中で人気のあるおやつの「デーツ」ドライフルーツですが、私は最近はじめて知りました。おそらくローフードを始めなければ、手にしないだろうと思われる見た目。全然美味しそうにみえないのですが、これが美味しいのです!干柿のような、あんこのような感じ。自然食の店とかでしか見かけないので、見かけると買って食べ比べているのですが、なんでも美味しいわけではないことが判明。まぁ、好みの問題ではありますが。
昨日、青山でやっているファーマーズマーケットで生のデーツに出会いました!なんて美味しいんでしょう!大事に大事に食べていますが、来週も買いに行っちゃいそうです。
私が読んだローフードの書籍
フィット・フォー・ライフ
杉田かおるの毒出しダイエット‘40代から身も心もキレイになる’
女性のためのナチュラル・ハイジーン
ローフード 私をキレイにした不思議な食べもの
病気にならない酵素食レシピ
生で食べてキレイになるローフード・レシピ
ローフード・フォー・ビジー・ピープル
Veggy STEADY GO!
100%ローではないのに、体重が2キロ減った!やったー!
30代も後半になると、ちょっと食事制限したり、ちょっと運動したくらいでは体重は変わりません。(ちょっと食べ過ぎると体は重くなりますが…)うんと食事制限して、うんと運動するのはしんどいので、結局私は好きなものをほどほどに食べ、楽しく気持ちよく感じる運動どまりです。
それなのに、ローフードのルールの中で食べたいだけ食べて、空腹感や我慢、不満を感じずに2キロ減ったのは夢みたいです。
ローフードを始めたのは、中国での食に不安があるので、自分の消化力を鍛えておきたいと思ったのと、ローフードで美しくなった女優・杉田かおるさんの肌の透明感と食生活を変えて性格まで穏やかになったというコメントに興味を持ったのです。肌奇麗になりたいです!問題のニキビはまだ全滅していませんが、治りつつある!と信じてます。
ローフーディストの中で人気のあるおやつの「デーツ」ドライフルーツですが、私は最近はじめて知りました。おそらくローフードを始めなければ、手にしないだろうと思われる見た目。全然美味しそうにみえないのですが、これが美味しいのです!干柿のような、あんこのような感じ。自然食の店とかでしか見かけないので、見かけると買って食べ比べているのですが、なんでも美味しいわけではないことが判明。まぁ、好みの問題ではありますが。
昨日、青山でやっているファーマーズマーケットで生のデーツに出会いました!なんて美味しいんでしょう!大事に大事に食べていますが、来週も買いに行っちゃいそうです。
私が読んだローフードの書籍
フィット・フォー・ライフ
杉田かおるの毒出しダイエット‘40代から身も心もキレイになる’
女性のためのナチュラル・ハイジーン
ローフード 私をキレイにした不思議な食べもの
病気にならない酵素食レシピ
生で食べてキレイになるローフード・レシピ
ローフード・フォー・ビジー・ピープル
Veggy STEADY GO!
category:趣味
近頃せっせとアクセサリーを作っています。
私好みのアクセサリー教室に出会えました!しかし出会ったのが遅かった…
8月には上海に行くことを先生に伝えたら、普通はカリキュラムに沿ってレッスンしていくのですが、行くまでの間に私がやりたいことを、出来るだけ教えてくれると特例を作ってくれました。ありがとうございますぅうう!
今のうちにしっかり作り方を覚えて、上海に行っても一人で仕上げられるように頑張ります。
最初のレッスンで作ったピアス
2つ目 ロングネックレス
パールとパールをワイヤーを眼鏡留めという手法で繋ぎます。
3つ目 ティンカップネックレス
シルクコードでパールが動かないように結び目を作り、等間隔にパールが並ぶように結びます。
4つ目 オールノットのネックレス
3つ目と同じくシルクで結び目を作りますが、間隔を開けずに1粒ずつ。
この作業、私的にはハマリました。
教室ではワイヤーや金属はゴールドフィルドという金の層を高熱と圧力で素材(真鍮)に圧着させたもので、時間が経ってもメッキのようにはがれることがないそうです。金属アレルギーにも反応しないようなので安心です。
私はまだ初心者なので、練習には一番扱いやすい淡水パールの物ばかりですが、淡水パールも色々な大きさや形や色があり、毎回選ぶのに迷います。
これから色々作るのが、楽しみです~♪
category:趣味
4月にご近所に「BLOOM & STRIPES」というフラワーセレクトショップがオープンしました。
友人の知人の方で、お店の開店準備をしている時から何度かネイルに来てくださり、オープンを心待ちにしていました。
自由が丘に住んで5年目にして、ようやくご近所に友達ができて、とっても嬉しく思っています。
「フラワーセレクトショップ」ちょっと聞きなれないですよね。それもそのはず、こちらのお店の特徴はセルフアレンジメントなのです。自分でお花を選んで、その場でアレンジをするのです。もちろん花選びやアレンジは、フラワーデザイナーのオーナーさんやスタッフの方が、手伝ってくれますので素敵に仕上がります。
フラワーアレンジメント教室のように決まった日だけでなく、部屋を飾りたい時や、お花に触れたい時にフラリと行って出来るのが、いいですよね。
お店は、白とブルーでまとめられ、花器や雑貨が素敵にディスプレイされているのがアトリエ風。可愛いというより、大人っぽくてカッコイイ!とてもセンスが良いので、その場所にいることが嬉しくなります。
ボーイッシュな彼女と、爽やかでかっこいい旦那さん、明るいスタッフのチームワークがすごく居心地良いお店です。
こちらのお店では、決まったお花のコーナーから5本選んで、花かご、資材、コーヒーまでついて2000円という安さなのです!これだったら、ちょくちょくお邪魔させてもらうことになりそうです。
今回私は自分の家から花瓶を持って行って、好きなお花を自由に選んだので、2000円コースではなくお花の値段だけのお支払いで、2000円かかりませんでした。
FLOWER SELECT SHOP BLOOM & STRIPES
〒158-0083 東京都世田谷区奥沢5-14-1
TEL: 03-6421-1187
www.bloom-and-stripes.com ※現在制作中※
営業時間: 11:00~20:00 / 日曜休み(当面の間)
友人の知人の方で、お店の開店準備をしている時から何度かネイルに来てくださり、オープンを心待ちにしていました。
自由が丘に住んで5年目にして、ようやくご近所に友達ができて、とっても嬉しく思っています。
「フラワーセレクトショップ」ちょっと聞きなれないですよね。それもそのはず、こちらのお店の特徴はセルフアレンジメントなのです。自分でお花を選んで、その場でアレンジをするのです。もちろん花選びやアレンジは、フラワーデザイナーのオーナーさんやスタッフの方が、手伝ってくれますので素敵に仕上がります。
フラワーアレンジメント教室のように決まった日だけでなく、部屋を飾りたい時や、お花に触れたい時にフラリと行って出来るのが、いいですよね。
お店は、白とブルーでまとめられ、花器や雑貨が素敵にディスプレイされているのがアトリエ風。可愛いというより、大人っぽくてカッコイイ!とてもセンスが良いので、その場所にいることが嬉しくなります。
ボーイッシュな彼女と、爽やかでかっこいい旦那さん、明るいスタッフのチームワークがすごく居心地良いお店です。
こちらのお店では、決まったお花のコーナーから5本選んで、花かご、資材、コーヒーまでついて2000円という安さなのです!これだったら、ちょくちょくお邪魔させてもらうことになりそうです。
今回私は自分の家から花瓶を持って行って、好きなお花を自由に選んだので、2000円コースではなくお花の値段だけのお支払いで、2000円かかりませんでした。
FLOWER SELECT SHOP BLOOM & STRIPES
〒158-0083 東京都世田谷区奥沢5-14-1
TEL: 03-6421-1187
www.bloom-and-stripes.com ※現在制作中※
営業時間: 11:00~20:00 / 日曜休み(当面の間)
category:ローフード生活
ローフードを意識しだしてから、間食が減りました。あんまりガッチガチに食制限するのは楽しくないので、友人と外食する時などは食べたい物を食べてますが、その分一人の時に調整します。と言っても、ローフードを食べるのであって、空腹は我慢しなくていいのです。(これからローフードのことをたびたびブログに書くと思いますが、このブログは私の独り言ブログと思って、ローフードの説明は省きます。不親切でごめん。)ローフードやリビングフードの本にスイーツのレシピも載っていますが、まだそれに手を出すのは面倒な気分なので、お腹が空いたら果物を食べるか、ナッツを食べます。ジャイアントコーンが入った塩味のナッツ類は大好きですが、せっかくヘルシー志向になっているので、ただローストしただけのナッツを買いに行きました。本当は生のナッツがベストなのですが、日本では取り扱っている店はごくわずか。
うちからは少し離れてるのですがコーヒーロースト・ヴィバーチェという店で、ローストしただけの美味しいナッツ類が買えることを思い出し、散歩がてら行ってみました。
20分くらいかかるので、たまにしか行かないのですが、行く度になんて気持ちいい店なんだろ~と思います。珈琲が大好きで、みんなに珈琲の美味しさを知ってもらいたいと思っているのが伝わってきます。豆を売っているだけでなく、そこで飲むこともできるのですが、「お時間大丈夫だったらサービスの珈琲飲みませんか?」と言ってサービスなのにちゃんと1杯のためにドリップしてくれるのです。珈琲を愛している優しい店主さんが淹れるんですから、本当に美味しくて気持ちも癒されます。こういう店いいなぁ~
あ、とくにお洒落~な店ではありませんよ。(正直でごめん)
ヴィバーチェのHPに珈琲の淹れ方の動画があるのですが、人柄が出ていて面白いです。
うちからは少し離れてるのですがコーヒーロースト・ヴィバーチェという店で、ローストしただけの美味しいナッツ類が買えることを思い出し、散歩がてら行ってみました。
20分くらいかかるので、たまにしか行かないのですが、行く度になんて気持ちいい店なんだろ~と思います。珈琲が大好きで、みんなに珈琲の美味しさを知ってもらいたいと思っているのが伝わってきます。豆を売っているだけでなく、そこで飲むこともできるのですが、「お時間大丈夫だったらサービスの珈琲飲みませんか?」と言ってサービスなのにちゃんと1杯のためにドリップしてくれるのです。珈琲を愛している優しい店主さんが淹れるんですから、本当に美味しくて気持ちも癒されます。こういう店いいなぁ~
あ、とくにお洒落~な店ではありませんよ。(正直でごめん)
ヴィバーチェのHPに珈琲の淹れ方の動画があるのですが、人柄が出ていて面白いです。
フリーエリア
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
カウンター
Copyright © 珈琲を飲みながら in上海 All Rights Reserved.